Jun
24
Pointing Device User Group (PDUG) Meetup vol.1
マウスなどのポインティングデバイスについて興味のある人大集合!!
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
Pointing Device User Group (PDUG) Meetup vol.1を開催します!
マウスなどを、会社に支給されたから使っているのではなく、これが使いたくて使っているんだ!という人や、効率をあげたいけどどれを使うべきかと迷っている人など、マウスなどのポインティングデバイスについて興味のある人が集う勉強会です。
前身として開催されたM570の回の様子はこちらです。
https://www.yamamanx.com/trackball-community/
タイムテーブル
何かマウスなどのポインティングデバイスについてについて発表したい方は、お気軽に当ページの「イベント管へのお問い合わせ」から、運営までご連絡ください。
Time | Title | Speaker |
---|---|---|
19:00〜 | 受付 | |
19:00~19:10 | Pointing Device User Groupについて | 運営 |
19:10~19:20 | プレゼンターを3種使ってみて(フィンガー、スポットライト、R400t) | トレノケート 山下さん |
19:20~19:40 | 日本のトラックボール市場概況 | アコ・ブランズ・ジャパン 八田さん |
19:40~19:50 | 長年の中指派が親指に乗り換えて結局中指に戻ってきた話 | エイチーム 奥山さん |
19:50~20:00 | 指への痕跡 | アイレット 大石さん |
20:00~20:10 | 調整中 | 井出さん |
20:10~20:20 | 一年間、同僚たちにトラックボールを勧めてみた | 諏訪さん |
20:20~20:40 | マウスやプレゼンターを試してみようのコーナー | |
20:40~21:00 | ケンジントンマウスがあたるじゃんけん大会 | |
21:00~ | 撤収 |
※じゃんけん大会景品のケンジントンマウス(アコ・ブランズ・ジャパンさんからお2人に!!)
会場
会場はトレノケートさんにお借りすることになりました。
オークタワーで20Fに上がりましたら、S21教室を目指してください。
受付は19時からで、19時よりも前に来られても入れませんのでご注意ください。
マウスメーカーの企業さん
ご協力などのお申し出は大歓迎ですのでお気軽にご連絡くださいませ。